三種の神器「海・富士・江ノ島」揃いました
横須賀市秋谷
- 732㎡/8000万円
- [秋谷・佐島・三浦エリア]


- +5
物件概要
海から近くてナイスな眺望って言われても、
マンションが良いんではないでしょうかと言いたくなるものです。
が、しかし!
たまにあるんです、海から近くてナイスな眺望がありました。
坂をグッと上がるんで、フェラーリはちょっと考えものですが、
なかなかどうしてこの物件。
草も刈られて、今キレイになって再登場!
秋谷の眺望といえば、
三種の神器と言われる「海・富士・江ノ島」であります。
この「3」を獲得するのは、簡単なようで以外と限られる。
まず、向きは北西である。
だから陽当たりの事は二の次で、
西へ沈む夕陽をどれだけ堪能できる向きであるかが、問われる。
そして、秋谷の山深く入り、高台に行くほど空は開け、
海の広がりを感じられる訳だ。
でもできる事なら海に近く、程よい高さで海遊びも満喫したい。
わがままではあるが、そんな物件見てみたい!
あります、ここに。
この物件は、三種の神器を兼ね備えた北西向き。
海沿いの国道を走る最寄りのバス停まで徒歩2分。
クッと高台に上った海を見下ろす立地に、
富士山がドカンッ!と海から立ち上がったような眺望。
右手の山並みを下ればそこに江ノ島が鎮座する。
これぞ秋谷ドリーム。
山林部分も敷地になるので、
ツリーハウスに興味のある方にはもってこいの物件である。
もちろんその海からは、海が見渡せるだろう。
傾斜を含んだ土地なので、建物を大いに遊ばせる計画が楽しい。
スキップフロアに、大きなバルコニーを乗っけて夕陽の中に溶けるだけ。
クラフトビールは葉山まで買物に。
タントテンポでつまみも一緒に買物しましょう。
ベーコンもスモークして、いろいろ溶けていくでしょう。
日頃の感謝もストレスも友情も恋も全てを夕陽に溶かしましょう。
そして大切な用途地域。
第1種住居地域です。
わかる方にはわかるはず。そう簡易宿所の許可が取れます。
民泊したい方にもうってつけ。
出来上がった建物が素敵なら、NICEなHOTELに早変わり。
秋谷ドリームの完成です。
この場所、立石公園や秋谷海岸も近く散歩にちょうどよい。
車なら世田谷から第三京浜で50分、渋滞知らず。
まるで、渋さ知らずみたいに。
[H]

物件データ
- 交通 :
- JR横須賀線「逗子」駅バス20分「久留和」停歩2分
- 土地面積 :
- 732㎡
- 建物面積 :
- ---㎡
- 建ペい率 :
- 60%
- 容積率 :
- 200%
- 土地権利 :
- 所有権
- 地目 :
- 宅地
- 建物構造 :
- ---
- 現況 :
- 更地
- 所在階 :
- ---
- 築年月 :
- ---
- 間取り :
- ---
- 敷金 :
- ---
- 礼金 :
- ---
- 都市計画 :
- 市街化区域
- 用途地域 :
- 第1種住居地域
- 公法制限 :
- 宅地造成等規制法、土砂災害警戒区域
- 管理費 :
- ---
- 修繕積立金 :
- ---
- 取引様態 :
- 専任媒介
- 引渡日 :
- 相談
- 備考 :
- 設備:公営水道、本下水、プロパンガス
- 情報登録日 :
- 2018/08/22
会員専用ページ