-
この完璧なロケーションに乾杯
三浦市南下浦町金田 165.51㎡晴れた日の房総半島の眺め、行き交う大型タンカーは東京湾の代名詞。
メインの三浦海岸から少し南下した場所にこの海見えの物件があります。
海沿いの県道から農道へ。
まさかこんなとこに?といったら言い過ぎだろうか。
下の通りからは確認できない高台に、海を見守るかのようにあります。
近くにある金田港では毎週日曜日のフッシュマーケットが大人気で朝5:50からスタートして6時台には売り切れなんてことも。
一週間の締めはフレッシュな地魚を調理して、お気に入りのワインで乾杯。
なんでも提供させる都市部のような暮らしはないけれど、丁寧に自分の価値を感じる暮らしを追求する。
そんな時代が来ています。
これからまだまだ人流が増えることが予想される三浦半島なので、今のうちに良いポジションをゲットできるチャンスかも。
既存の建物はなかなかのダメージっぷりなので、ここは建替えとして三浦海岸を一望する新居を計画したい。
海の眺めを最大限に活かす新築も間違いなく良いだろうなぁ。
(T)
物件詳細データ
- 物件ID:
- 7139
- 交通:
- 京急久里浜線「三浦海岸」駅バス13分「高抜」停歩4分
- 土地面積:
- 165.51㎡
- 建物面積:
- 70.09㎡
- 建ペい率:
- 60%
- 容積率:
- 160%
- 土地権利:
- 所有権
- 地目:
- 宅地
- 建物構造:
- 木造2階建
- 現況:
- 古家有り
- 所在階:
- ---
- 築年月:
- 昭和48年10月
- 間取り:
- ‐‐‐
- 敷金:
- ---
- 礼金:
- ---
- 都市計画:
- 市街化区域
- 用途地域:
- 第一種住居地域
- 公法制限:
- 景観法、土砂災害警戒区域
- 管理費:
- ---
- 修繕積立金:
- ---
- 取引様態:
- 媒介
- 引渡日:
- 相談
- 備考:
- ※接道:南東約3.5m ※設備:公共水道、浄化槽、プロパンガス、私道持分有り
- 情報登録日:
- 2010-02-20