ENJOY STYLE

この高さまでくれば、遮るものは・・・ない

西側眺望がこれ、夕陽のタイミングとかきれいそう

敷地入り口

城下町を望む

隣家との距離も程よい

西側は通路となっているため、抜けている

南向きの眺望、太陽が降り注ぎまくる

擁壁、いや城壁

敷地内階段

南側前面道路は半分以上階段!

前面道路状況

南西側から敷地を望むとこんな感じ!

となりの宅地から本地を見上げる

自治会館の脇のこみちを登ると、本地

”風雲!たけし城” 鎌倉に来たり!

  • お問い合わせ
  • 電話する
緑と暮らす 別荘・セカンドハウス アトリエ・SOHO・店舗

もう、見るからにそんな感じ!
でも根拠もあるのですよ?

ここ、埋蔵文化財包蔵地なのですが、その名称なんというか知ってますか?

そう、「鎌倉城 中世 城館跡」っていうエリア指定になってたんです。
か、か、鎌倉城??
いろいろ調べてもなかなか詳細は載っていない歴史なのですが、鎌倉市にはそう書いてありました。
確かに切通しも近い、そんなお城があったのか?な、歴史的エリア。

鎌倉大町でも奥の方で、でも高台の分譲地。
なんか見つけた感あります。
鎌倉から24分歩いた感あります。

だって、ホタルが生息する川も近い自然溢れる環境に溶け込むような家路。
じわじわと柔らかい坂を川と平行に上流へと上る。
最後の家への階段は積極的に人間の筋肉を活動させる。

元気に階段を駆け上がって学校から帰ってくる子供たち。
いまから足腰が鍛えられて、季節の匂い地域の人との距離も自然も感じる大人になるだろう。

なんだか緑が多くて、空が広くて、鎌倉の森という森に来た感じがすごい。
空気がいいから、歩いていても疲れた感じがないのは気のせいかな?

この7丁目あたりに来ると突然どーんと開けて区画整理された住宅街が広がる。
その区画の高台南西角地。何も遮るものがなく、目の前の山々も同じ目線。
擁壁がなんだか城壁に見えて、今は更地だから前は城跡のようにも感じる。

鎌倉大町のほんとの奥だからこその醍醐味があり、物件からの同目線山ビューは壮大。
鎌倉城館跡地ならではの大町の城下町を見下ろすような景色も奥ゆかしい。

山の景色に恋い焦がれ、移住した家族。
都心離れを決断し、鎌倉というブランドエリアに住みながら、
これだけの山感と眺望があるなんて想像もつかなかった。
都心離れとして決断したものの、都心からも近いから、友人たちにも同じエリアを進める。
そうやって新旧のコミュニティの懸け橋になっていく、これが、生活の楽しみの一つ。


空がきれいで、空気もきれいで、流れ星とホタルの光を見分けるのにも一苦労。
デッキをひな壇側に作ってハンモックに寝っ転がって、空を見る。
すこし風は冷たいが、だれにも見られない自然のプラネタリウムの完成だ。
足早に帰りたくなる素晴らしい家へと誘う。

イメージがふくらむ眺望。
ご案内いたします。

〔L〕

▼クリックで拡大
お城として佇むような感覚

物件詳細データ

物件ID:
3238
交通:
JR 横須賀線「鎌倉」駅バス4分「名越」停 徒歩13分/「鎌倉」駅徒歩24分
土地面積:
211.31㎡
建物面積:
---㎡
建ペい率:
40%
容積率:
80%
土地権利:
所有権
地目:
宅地
建物構造:
---
現況:
更地
所在階:
---
築年月:
---
間取り:
---
敷金:
---
礼金:
---
都市計画:
市街化区域
用途地域:
第一種低層住居専用地域
公法制限:
宅地造成工事等規制区域、第2種風致地区、景観法
管理費:
---
修繕積立金:
---
取引様態:
仲介
引渡日:
相談
備考:
埋蔵文化財包蔵地(鎌倉城:城館跡)、土砂災害警戒区域(急傾斜)
情報登録日:
2000-05-31

CONTACT US

ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせはこちらから。

TEL:0467-53-8583(10:00-18:30 水曜定休)

お問い合わせフォーム

物件ツアー承ります。

エリアツアー
承ります。

Localならではのイベントや日常も、物件と一緒にご紹介するツアーをご提案!

SUNSET MEETING

イベント
一覧

家や地域コミュニティ・まちづくりについて参加するきっかけをご用意しました!